


【桜の名所MAP】愛媛県にある桜の名所・お花見スポット3選【春の行楽】

【兵庫県の手仕事MAP】土地特有の歴史や文化をモノで感じる場所

本ページでは、大阪市(東部)にある「昭和の雰囲気の残る純喫茶」を集めた。
Googleマイマップのアイコン
大阪府他地域の純喫茶
目次
区 | 店舗名 | 喫煙 | 駐車場 |
---|---|---|---|
中央区 | 平岡珈琲店 | 完全禁煙 | なし |
生野区 | チェリー | ━ | なし |
城東区 | 喫茶 しんとう | ━ | なし |
浪速区 | 喫茶マーチス | ━ | なし |
東成区 | 喫茶シャトゥ | ━ | なし |
大使館 | ━ | なし |
長堀橋駅は、心斎橋やなんばといった大阪の繁華街からもすぐそばの都会。オフィスビルがひしめくこの街の一角に「珈琲舎 羅々」はある。ビルの中に埋め込まれているような店だ。店前に無遠慮に自動販売機が置かれているのは残念だが…いや、もしかしたらこの店はバレないように自動販売機の陰でかくれんぼしているのかもしれない。都会のど真ん中の隠れ家喫茶といったところか。
自動販売機で隠れるように建つお店 photo by よだ なお
この店は昼時になるとビジネスマンで満席になることもあるらしい。きっと束の間の癒しを求めて、このドアを開けるのだろう。
サイフォンに「彩香」と漢字を当てた味のある看板 photo by よだ なお
太めの木枠にタイルみたいなガラスが並んだ外観は、スルーできないユニークさ。「彩どる香りのコーヒー」の看板を見たら、期待せずにはいられない。
自動販売機のおかげで、より隠れ家感が増しているボックス席 photo by よだ なお
自動販売機の裏の隠れ家席につく。コートを脱いでいる間に頼んだコーヒーは、瞬く間に届いた。こんなに早く届くのは、マスターの熟練の技があってこそだろう。そうでなければマスターは魔法使いに違いない。客が来た瞬間に何を頼むか分かってしまう魔法がこの店にかかっているはずだ。
レーズンバタートーストが選べるのが珍しい photo by よだ なお
白髪のマスターが淹れるサイフォンコーヒーは、やや酸味が際立ち、後味がすっきりとしていて美味しい。モーニングのパンはトーストかレーズントーストのどちらかを選ぶが、ここは珍しいレーズントーストを選択。もったりとしたレーズンの甘みが珈琲の酸味ととても合う。
少し暗めの照明が落ち着く店内 photo by よだ なお
カウンターではマスターと若い女の子の二人三脚で仕事中。仲良しの2人の関西弁のやりとりは温かくて、静かで落ち着いた店内にぽっと明かりが灯るような感じがした。「マスター、お昼ご飯が…」という会話が聞こえてきて慌てて時計を確認する。もうこんな時間だったのか。居心地が良くて知らぬうちに長居をしてしまったらしい。そろそろ昼休み中のビジネスマンが来るだろうから、ここは早めに席を譲るとしよう。
(文・写真:よだなお)
施設詳細
喫茶名 | 珈琲舎 羅々 |
---|---|
住所 | 中央区南船場2丁目6-8 キャルメ |
アクセス | 長堀橋駅下車 徒歩約3分 心斎橋駅下車 徒歩約7分 |
営業時間 | 7:00~16:30 (土曜日は14:30まで) 日曜定休 |
駐車場 | なし |
備考 | モーニングは11:00まで |
施設詳細
喫茶名 | 平岡珈琲店 |
---|---|
住所 | 中央区瓦町3丁目6-11 |
アクセス | OsakaMetro御堂筋線 / 四つ橋線 / 中央線 本町駅から徒歩3分 |
営業時間 | 10:00~18:00 定休日:月曜、火曜 |
駐車場 | なし |
備考 | HP▶︎ オンラインショップ▶︎ |
施設詳細
喫茶名 | チェリー |
---|---|
住所 | 生野区勝山北2丁目2-6 |
アクセス | ━ |
営業時間 | 7:30~13:30 定休日:日曜 |
喫煙 | ━ |
駐車場 | なし |
備考 | ━ |
施設詳細
喫茶名 | 純喫茶 ふじ |
---|---|
住所 | 生野区巽南5丁目10-14 |
アクセス | ━ |
営業時間 | 7:00~13:00 定休日:月曜、火曜、水曜 |
喫煙 | ━ |
駐車場 | なし |
備考 | ━ |
施設詳細
喫茶名 | 喫茶 みさ |
---|---|
住所 | 天王寺区生玉前町4-13 |
アクセス | ━ |
営業時間 | 9:00~17:00 定休日:日曜 |
喫煙 | ━ |
駐車場 | なし |
備考 | ━ |
施設詳細
喫茶名 | 喫茶ルプラ |
---|---|
住所 | 天王寺区小橋町8-15 |
アクセス | ━ |
営業時間 | 平日8:00~13:50(L.O.)、 15:30~17:50(L.O.) 土曜 8:00~13:50(L.O.) 定休日:日曜・祝日 |
喫煙 | ━ |
駐車場 | ━ |
備考 | HP▶︎ |
施設詳細
喫茶名 | 喫茶 しんとう |
---|---|
住所 | 城東区今福西1丁目5-5 |
アクセス | ━ |
営業時間 | 7:00~17:00 定休日:火曜 |
喫煙 | ━ |
駐車場 | なし |
備考 | ━ |
施設詳細
喫茶名 | あんさんぶる |
---|---|
住所 | 城東区関目5丁目3-28 |
アクセス | JR関目駅 徒歩3分 |
営業時間 | 7:00~26:00 定休日:木曜日 |
喫煙 | ━ |
駐車場 | ━ |
備考 | HP▶︎ |
施設詳細
喫茶名 | 喫茶 カトレア |
---|---|
住所 | 城東区蒲生3丁目15-19 |
アクセス | ━ |
営業時間 | ━ |
喫煙 | ━ |
駐車場 | なし |
備考 | ━ |
施設詳細
喫茶名 | 喫茶マーチス |
---|---|
住所 | 浪速区元町2丁目12-24 第二難波マンション |
アクセス | ━ |
営業時間 | 7:00~18:00 |
駐車場 | なし |
備考 | ━ |
施設詳細
喫茶名 | 珈琲専科 甲比丹 |
---|---|
住所 | 鶴見区今津中4丁目3-10 |
アクセス | ━ |
営業時間 | 8:00~17:30 |
喫煙 | ━ |
駐車場 | ━ |
備考 | ━ |
施設詳細
喫茶名 | 喫茶シャトゥ |
---|---|
住所 | 東成区玉津1丁目1-35 |
アクセス | ━ |
営業時間 | 7:00~22:00 |
駐車場 | なし |
備考 | ━ |
施設詳細
喫茶名 | 大使館 |
---|---|
住所 | 東成区玉津1丁目1-35 |
アクセス | ━ |
営業時間 | 平日:7:00~14:00 土曜:7:00〜12:00 日曜:定休日 |
喫煙 | ━ |
駐車場 | なし |
備考 | ━ |
少し取り入れるだけで、お家でもレトロ喫茶の雰囲気を楽しめるアイテムを紹介。
純喫茶好きのご友人へ、誕生日やお祝い事の際のプレゼントにも最適。
PEAKS&TREES フロートグラス クリームソーダ 2個セット ペア レトロ 喫茶店 おうちカフェ こぐま 食器 コップ 脚付き ゴブレット アイスコーヒー 来客用 強化ガラス 日本製 化粧箱入り(画像引用:amazon)
喫茶店といえばクリームソーダ。
ドリンクを注ぐとロゴが浮かび上がって可愛く仕上がるソーダグラスで、リフレッシュの時間がより楽しくなる事間違いなし。
クリームソーダだけでなく、アイスコーヒーを入れても映えるため汎用性も高い。
PEAKS&TREES フロートグラス 385ml |
---|
![]() ![]() |
サイズ:幅76×奥76×高170mm / 口径 70mm 参考価格:¥1,890/個 |
昭和レトロな雰囲気がありつつ、古臭くないお洒落なマグカップ。
焼き物ならではの重厚感とテクスチャがあたたかい雰囲気を醸し出す。
カラーバリエーションやサイズバリエーションも豊富でソーサー付きのものもあり、一人暮らしからカップル、家族などでペアセットを揃えて統一感を出すこともできる。
Tsukamoto 益子焼マグカップ 260ml | ||
---|---|---|
![]() |
![]() |
![]() |
カラー:青磁釉 参考価格:¥1,860 |
カラー:飴釉 参考価格:¥1,860 |
カラー:糠白釉 参考価格:¥1,860 |
Tsukamoto 益子焼カップ&ソーサー 200ml | |
---|---|
![]() |
![]() |
カラー:ミント 参考価格:¥3,667 / 2セット |
カラー:チョコミント 参考価格:¥3,805 / 2セット |
大阪府他地域の純喫茶
全国の純喫茶MAP
北海道 | 北海道 |
---|---|
東北 | 青森県 岩手県 秋田県 宮城県 山形県 福島県 |
関東 | 茨城県 栃木県 群馬県 埼玉県 千葉県 東京都 神奈川県 |
中部 | 新潟県 富山県 石川県 福井県 山梨県 長野県 岐阜県 静岡県 愛知県 |
近畿 | 三重県 滋賀県 京都府 大阪府 兵庫県 奈良県 和歌山県 |
中国 | 鳥取県 島根県 岡山県 広島県 山口県 |
四国 | 徳島県 香川県 愛媛県 高知県 |
九州 | 福岡県 佐賀県 長崎県 大分県 熊本県 宮崎県 鹿児島県 沖縄県 |
<次ページにつづく>