
2025-02-07
本記事では、大阪府にある桜の名所やお花見スポットをまとめた。
大阪府では、例年4月頃が桜の見頃とされている。
photo by LeonardoYasu(photoAC)
大阪市中央区にある大阪城公園は、「さくら名所100選」にも選出された名所。
国内でも数本しかない希少種や優雅で華やかなしだれ梅などが見どころで、105品種約1245本の早咲きの梅林も人気。
例年、園内に咲く梅と桜を楽しめる「大阪城 春まつり」が開催される。夜桜を楽しめる「観桜ナイター」、普段はできないBBQなどを楽しむことができる。
photo by きらり358(photoAC)
住所 | 大阪市中央区大阪城1-1 |
---|---|
アクセス | JR大阪城公園駅、JR・地下鉄森ノ宮駅、地下鉄谷町四丁目駅下車すぐ |
桜の種類 | ソメイヨシノなど約300本 |
備考 | HPはコチラ |
photo by 梅さとちゃん(photoAC)
大阪市北区、中之島にある造幣局。
造幣局本局構内には通り抜け通路があり、幅約560メートルいっぱいに桜が広がる。
住所 | 大阪市北区天満1丁目1-79 |
---|---|
アクセス | 大阪メトロ堺筋線・谷町線「南森町」駅下車、徒歩約15分 JR東西線「大阪天満宮」駅下車、徒歩約15分 JR環状線「桜ノ宮」駅下車、徒歩約15分 |
桜の種類 | 遅咲きの八重桜など約140品種・約340本 |
備考 | HPはコチラ |
photo by shashan(photoAC)
大阪狭山市にある狭山池公園は、「日本の歴史公園100選」にも選定されている名所。
多くの歌や絵の題材にもなっており、「枕草子」の「さ山の池」などがある。
池や博物館の周辺におよそ1300本が植樹されている桜の名所でもあり、「桜まつり~春~」というイベントも開催され、ライトアップもされる。
photo by これこれ(photoAC)
住所 | 大阪府大阪狭山市岩室 |
---|---|
アクセス | 南海電鉄「金剛駅」下車徒歩約15分 |
桜の種類 | 八重桜、コシノヒガンなど約1300本 |
備考 | ━ |
北海道 | 北海道 |
---|---|
東北 | 青森県 岩手県 秋田県 宮城県 山形県 福島県 |
関東 | 茨城県 栃木県 群馬県 埼玉県 千葉県 東京都 神奈川県 |
中部 | 新潟県 富山県 石川県 福井県 山梨県 長野県 岐阜県 静岡県 愛知県 |
近畿 | 三重県 滋賀県 京都府 大阪府 兵庫県 奈良県 和歌山県 |
中国 | 鳥取県 島根県 岡山県 広島県 山口県 |
四国 | 徳島県 香川県 愛媛県 高知県 |
九州 | 福岡県 佐賀県 長崎県 大分県 熊本県 宮崎県 鹿児島県 沖縄県 |