


【桜の名所MAP】愛媛県にある桜の名所・お花見スポット3選【春の行楽】

【桜の名所MAP】沖縄県にある桜の名所・お花見スポット3選【春の行楽】

本記事では、宮崎県にある桜の名所やお花見スポットをまとめた。
宮崎県では、例年3月下旬〜4月の上旬頃が桜の見頃とされている。
目次
photo by 宮崎県観光協会
五ヶ瀬町にある浄専寺(じょうせんじ)は約400年以上前、1615年の開基とされる由緒ある古刹(こさつ:由緒ある古い寺のこと)。
境内には樹齢およそ300年のしだれ桜がある。
江戸時代に、当時の住職が京都の本願寺参りの帰途に苗木を持ち帰ったものと伝えられており、現在は宮崎県の天然記念物に指定されている。開花期間中にはライトアップも実施される遠方からも多くの花見客が訪れる。
秋になると境内は紅葉も美しく、冬には静かに降り積もった雪景色が見られることもある。
photo by 宮崎県観光協会
住所 | 西臼杵郡五ヶ瀬町大字三ヶ所8701 |
---|---|
アクセス | 日之影深角ICから車で約28分 |
桜の種類 | しだれ桜 |
備考 | HPはコチラ |
photo by nannzi(photoAC)
JR北郷駅は日南線沿いにある静かな無人駅で、駅周辺に咲く桜が旅情を誘う。桜に囲まれた駅舎と、ローカル列車の風景がノスタルジックな雰囲気を醸し出す。
寒桜と、町おこしのシンボルとしても知られる日南寒咲1号が咲き乱れる。
線路沿いの桜並木は、列車の通過とともに美しい風景を作り出し、撮影スポットとしても人気がある。人混みを避けて、のんびりと春の訪れを楽しめる穴場スポットだ。
住所 | 日南市北郷町郷之原 |
---|---|
アクセス | JR北郷駅 |
桜の種類 | 寒桜、日南寒咲1号 |
備考 | ━ |
photo by きばいやんせ(photoAC)
日南市北郷町にある自然豊かな公園で、山肌を埋め尽くすように約2,000本の桜が咲く。標高が高いため、桜越しに町を見下ろす景色が美しく、爽やかな春の風が心地よい。
毎年春には「花立公園桜まつり」が開催され、地元の人々や観光客でにぎわう。桜の時期には夜間ライトアップも行われ、幻想的な雰囲気を楽しむことができる。
住所 | 日南市北郷町郷之原 |
---|---|
アクセス | ━ |
桜の種類 | ソメイヨシノ、八重桜、しだれ桜、彼岸桜、寒緋桜、大島桜、山桜、寒桜、エドヒガンザクラ |
備考 | HPはコチラ |
photo by しろかめ(photoAC)
西都市に広がる古代の遺跡群で、約2,000本の桜と30万本の菜の花が一面に咲き誇る。古墳の緑、桜のピンク、菜の花の黄色が織りなすコントラストは見事で、日本屈指の美しい春景色を楽しめる。
「西都花まつり」の期間中は、多くの観光客が訪れ、イベントやライトアップも行われる。歴史と自然が融合した風情ある桜の名所である。
住所 | 西都市三宅 |
---|---|
アクセス | ━ |
桜の種類 | ソメイヨシノ、八重桜 |
備考 | 開園時間 8:00-17:15 HPはコチラ |
photo by さんふらわぁ~☆(photoAC)
都城市の郊外にある桜並木で、牧場の周囲を囲むように咲く桜がトンネルを形成する。満開時には、まるで桜の中を歩いているかのような幻想的な景色が広がる。
牧場ののどかな風景と相まって、春の訪れを存分に感じられるスポットである。観光地化されていないため、静かに桜を楽しめるのも魅力のひとつ。ドライブコースとしてもおすすめの名所である。
住所 | 小林市細野 |
---|---|
アクセス | ━ |
桜の種類 | ソメイヨシノ、八重桜 |
備考 | HPはコチラ |
photo by 宮崎県観光協会
日南市にある歴史ある寺院であり、美しい梅・桜の名所としても知られる。境内には見事なソメイヨシノが咲き、寺の厳かな雰囲気と相まって風情のある春の景観を作り出している。
また2月には、楽山園の中央にある樹齢約300年にもなると言われている紅梅が咲く。
春には桜とともに寺の鐘の音が響き、心落ち着く時間を過ごすことができる。
住所 | 東諸県郡国富町本庄2097 |
---|---|
アクセス | JR宮崎駅から車で約35分 |
桜の種類 | ━ |
備考 | みやざき観光ナビHP▶︎ |
photo by 宮崎県観光協会
都城市にある県内屈指の桜の名所で、約2,600本の桜が咲き誇る。母智丘神社へと続く桜並木は壮観で、満開時には桜のトンネルができる。
標高が高いため桜越しに市街地を見渡すことができ、特に夕暮れ時の風景が美しい。
「母智丘桜まつり」では屋台やイベントも開催され、多くの花見客でにぎわう。
住所 | 都城市横市町6633 |
---|---|
アクセス | ━ |
桜の種類 | ソメイヨシノ、八重桜、山桜、 陰陽桜 |
備考 | ━ |
photo by 宮崎県観光協会
日南市にある花立公園。高台位置するため、桜の間から日南市の町並みや太平洋を望むことができる。特に夕暮れ時には、桜越しに沈む夕日が美しく、訪れる人々を魅了する。春には鳥のさえずりとともに桜が風に揺れ、心落ち着く時間を過ごせる。
住所 | 日南市北郷町郷之原 |
---|---|
アクセス | ━ |
桜の種類 | ソメイヨシノ、 山桜 |
備考 | HPはコチラ |
photo by 宮崎県観光協会
都城市にある公園で、湖畔を彩る桜が美しい。園内には約1,000本の桜が植えられ、湖面に映る桜の風景は魅力的だ。
公園には観覧車や温泉施設もあり、家族連れやカップルにも人気がある。桜の時期にはイベントも開催され、多くの人々が訪れる。
住所 | 都城市高城町石山4195 |
---|---|
アクセス | 都城ICから車で約5分 |
桜の種類 | ソメイヨシノ |
備考 | HPはコチラ |
photo by 宮崎県観光協会
宮崎市にある広大な公園で、スポーツ施設や遊具が充実している。芝生広場ではピクニックを楽しむ人も多く、家族連れに人気の花見スポットである。
見頃の時期にはライトアップも行われ、昼間とは異なる幻想的な桜を楽しめる。開放感あふれる景色の中で、春の訪れを満喫できる。
住所 | 宮崎市佐土原町13754 |
---|---|
アクセス | ━ |
桜の種類 | 河津桜、八重桜、ソメイヨシノ、山桜 |
備考 | HPはコチラ |
北海道 | 北海道 |
---|---|
東北 | 青森県 岩手県 秋田県 宮城県 山形県 福島県 |
関東 | 茨城県 栃木県 群馬県 埼玉県 千葉県 東京都 神奈川県 |
中部 | 新潟県 富山県 石川県 福井県 山梨県 長野県 岐阜県 静岡県 愛知県 |
近畿 | 三重県 滋賀県 京都府 大阪府 兵庫県 奈良県 和歌山県 |
中国 | 鳥取県 島根県 岡山県 広島県 山口県 |
四国 | 徳島県 香川県 愛媛県 高知県 |
九州 | 福岡県 佐賀県 長崎県 大分県 熊本県 宮崎県 鹿児島県 沖縄県 |