名スポットは迂回した先に。

【コメダMAP】最高の休憩スポット、コメダ珈琲店─東日本10選

コメダ珈琲店は全国900店舗以上あり、「くつろぐ、いちばんいいところ」をコンセプトとして、全国どの店舗であってもゆったりとくつろげる空間を提供してくれる。

当サイト管理人のたいき〜は、軽トラハウスで全国を移動しながら、旅の途中の休憩スポットとして、作業場所として、コメダ珈琲店を愛用しており、年200日以上も利用している。

今回は、実際に利用したお気に入りのコメダ珈琲店10選を、北から順に紹介する。

 

目次

  1. 北見夕陽ヶ丘店(北海道北見市)
  2. 二十四軒店(北海道札幌市)
  3. 函館ベイエリア店(北海道函館市)
  4. コメダ和喫茶 おかげ庵 大和駅前店(神奈川県大和市)
  5. 秦野店(神奈川秦野市)
  6. 南鴨宮店(神奈川小田原市)
  7. 富士吉田店(山梨富士吉田市)
  8. 石和店(山梨石和市)
  9. 姥子山店(愛知県名古屋市)
  10. 本店(愛知県名古屋市)

 

10選

1.北見夕陽ヶ丘店(Googleマップでみる
白樺を用いた内装と、アニメのフィギュアの陳列画像(コメダ珈琲店 北見夕陽ヶ丘店)

白樺を用いた内装と、アニメのフィギュアの陳列

2022年9月にオープンした、最北端コメダ(2023年4月現在)。白樺をパーティションにした内装は、ここにしかない落ち着いた空間を彩っている。

オープンしてすぐなことやオシャレな空間などが相まって、土日などは特に混雑しているため注意が必要だ。

 

2.二十四軒店(Googleマップでみる

都心部なのに無料駐車場がついているレアなお店。周りに様々な店舗や競馬場もあり、利用前後のショッピングも楽しめる。 個人的には「札幌競馬場→魚べい(回転寿司)でご飯→コメダで作業」が最強ルーティンだ。

個人的には、「非の打ちどころのないスタンダードなコメダ」と言える。特別な体験ではなく、そこには「どこに行ってもいつも通り」があるので、新しい刺激にあふれた北海道への旅の休憩スポットとして、いつもどおりのくつろぎ空間があることはとても良いのではないか。

 

3.函館ベイエリア店(Googleマップでみる

函館の有名観光地「金森赤レンガ倉庫」の近くにある、珍しい二階建てのお店。明るく、眺望も良いおしゃれな店舗だ。

金森赤レンガ倉庫画像

金森赤レンガ倉庫

私は一通り観光を楽しんだ後、撮った写真をPCに取り込んでレタッチするために利用した。津軽海峡沿いにあり、観光の合間の一休みにぴったりの場所だ。

 

4.コメダ和喫茶 おかげ庵 大和駅前店(Googleマップでみる
だし香るちゃんぽんきしめん画像(コメダ和喫茶 おかげ庵 大和駅前店)

だし香るちゃんぽんきしめん

コメダ和喫茶(なごみきっさ)おかげ庵は、「お客様のおかげ」をコンセプトに、ゆったり落ち着いて美味しい甘味を楽しむことができる和風のカフェで、東京・神奈川・愛知に12店舗(2023年4月現在)あります。一般的なコメダ珈琲店にはない甘味のメニューがあり、内装も和のテイストを基調とした落ち着いたものになっています。

私は画像の限定メニュー「だし香るちゃんぽんきしめん」を好んでいる。通常のコメダ珈琲店と違って「たっぷりサイズ」を提供していないことがあるので、たっぷりサイズ好きは注意が必要だ。

大和駅前店は交通の便がよく、落ち着いて人と待ち合わせするのにもぴったりだ。

 

5.秦野店(Googleマップでみる
中庭に面したテーブル席

中庭に面したテーブル席

居心地がとても良く、国道246号線に接しておりアクセス容易。店内はカウンター席がなく、全てゆったりとしたボックス席。美しい庭に接しており、日本庭園で作業をしているような優雅さのある唯一無二のお店。漫画や本なども多く完備されており、時間潰しにも困らない。
中庭を外から見る。日本庭園のような趣がある

中庭を外から見る。日本庭園のような趣がある

ひとつひとつのメニューはお値段が少し高めに設定されている。しかし優雅な休憩を加味すると決して高くはなく、何度でも行きたくなってしまう。

 

6.南鴨宮店(Googleマップでみる
外観画像(コメダ珈琲店 南鴨宮店)

外観

多様な空間のあるお店。吹き抜けが生み出す解放感のあるメインフロアと、秘密基地のような天井の低いカウンター席が特徴。何度行っても、座る席によって新鮮な体験ができ、楽しく利用できる。

 

7.富士吉田店(Googleマップでみる
富士吉田店の外観画像。左に富士山、右に富士急ハイランドが見える。

富士吉田店の外観。左に富士山、右に富士急ハイランドが見える。

富士吉田店は、空気の綺麗な周辺環境がある。富士山と富士急ハイランドが見え、空が広い。
広く使えるカウンター席があり、「作業環境」として優秀。この避暑地で作業を終えた夕方に聞こえてくるひぐらしの鳴き声は夏の風物詩だ。

この辺りは閉店時間が早いお店ばかりなのだが、このお店は珍しく遅くまで営業しており、夜中のカフェも楽しめる(現在の営業時間は要確認)。

 

8.石和店(Googleマップでみる
特筆すべきは、なんと言っても向かいにウインズ石和があることだ。 「2. 二十四軒店」同様、ウインズで競馬を楽しんだ後に、すぐにゆっくりと反省会を始められる」という、有意義(?)な休日を過ごせるため、個人的にはお気に入りの店舗だ。

 

9.姥子山店(Googleマップでみる
ヴィンテージな内装画像(コメダ珈琲店 姥子山店)

ヴィンテージな内装

一風変わった、ヴィンテージな内装が特徴の店舗。棚に載った小物一つ一つがかわいくて、落ち着いてコーヒーを飲めてかつ、いくたびに小さな発見を楽しむ素敵な体験もできる。

メニューもこだわりがあるものがあり、サラダが山盛りであったり、スパゲッティに無料でコールスローが付いてきたりと、お得なこともポイントだ。

よくコメダに行く人にしかわからない「他店との違い」を探すのも楽しいのではないか。

 

10.本店(Googleマップでみる

言わずと知れた「聖地」。2022年10月にリニューアルオープンし、ガラリと雰囲気が変わり、機能も備わって明るく近代的な内装の中に、旧店舗の調度品が混じった「昔馴染みのコメダユーザーも楽しめる」粋な設計をされている。
リニューアル前は「これぞ純喫茶」といった内装だったが、リニューアルを経て昔のテイストも残しつつ、現代に合う素敵な空間に生まれ変わった。これからも定期的に訪れたくなる「聖地」であり続けるだろう。
リニューアル前の外観画像(コメダ珈琲店 本店)

リニューアル前の外観

 

おわりに

どの店舗も「いつも通りの安心感」と「店舗によるオリジナリティ」が共存しており、何度来店しても楽しむことができる。最近はWifiが完備されていたり、コンセントが利用できたり、漫画が置いてある店舗なども多く、私は軽トラハウスに住みながらコメダを使いこなすことで家のリビングの機能をコメダに置き換えて快適な暮らしを送っている。

ぜひ、通りかかった際には休憩に立ち寄ってはいかがだろうか。

あなたのお気に入りコメダ珈琲店があれば、ぜひそのポイントやエピソードと共にコメントで教えてほしい。

 

マイマップ作成者

たいき〜(Mappin管理人)

軽トラハウスに住み、旅暮らし(旅のような暮らし/暮らしのような旅)を送る。季節の移り変わりや、デザインの仕事、趣味に合わせて移動しつつ、全国各地のスポットを発掘する。自身がモバイルハウスに住むことから、車中泊MAPの作成に力を入れている。

instagram:@longtaiki
HP:https://longtaiki.studio.site/

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です