はじめて見るのに、どこか懐かしさのある街並みを紹介する企画「ノスタルジックな街並み」。
弘前市仲町 伝統的建造物群保存地区
青森県の「弘前」は、1603年に弘前藩初代藩主「津軽為信」が計画し、2代藩主「津軽信枚」によって1611年に築かれた城下町。
弘前城の北側に位置する仲町(なかちょう)地区は城郭の守護のための侍町の一区画にあたり、江戸時代を通じて重要な役割を果たしてきた。
江戸時代の主屋も、前面に坪庭を持つ屋敷の地割を残しており、門や板塀、サワラ生垣などの町並みをは、1978年に重要伝統的建造物群保存地区に選定された。
現在「青森県重宝:旧岩田家住宅」「国指定重要文化財:旧笹森家住宅(旧弘前藩諸士住宅)」「青森県重宝:旧伊東家住宅」「旧梅田家住宅」の4棟が一般公開されている。
街並み情報
全国の伝統的建造物群保存地区
伝統的建造物保存地区とは、文化庁が選定する、日本にとって価値が高いと判断した城下町、宿場町、門前町など全国各地に残る歴史的な集落・町並みの保存を図るための地区。
2023年12月15日現在、重要伝統的建造物群保存地区は105市町村、127地区あり、約30,250件の伝統的建造物や環境物件が保護されている。
北海道・東北
県 |
地区名 |
種別 |
イメージ |
北
海
道 |
函館市元町・末広町 |
港町 |
|
青
森
県 |
弘前市仲町 |
武家町 |
|
黒石市中町 |
商家町 |
|
岩
手
県 |
金ケ崎町城内諏訪小路 |
武家町 |
|
秋
田
県 |
横手市増田 |
在郷町 |
|
仙北市角館 |
武家町 |
|
宮
城
県 |
村田町村田 |
商家町 |
|
福
島
県 |
喜多方市小田付 |
在郷町・醸造町 |
|
下郷町大内宿 |
宿場町 |
|
南会津町前沢 |
山村集落 |
|
関東
中部
近畿
中国
四国
県 |
地区名 |
種別 |
イメージ |
徳
島
県
|
美馬市脇町南町 |
商家町 |
|
三好市東祖谷山村落合 |
山村集落 |
|
牟岐町出羽島 |
漁村集落 |
|
香
川
県
|
丸亀市塩飽本島町笠島 |
港町 |
|
愛
媛
県
|
宇和島市津島町岩松 |
在郷町 |
|
西予市宇和町卯之町 |
在郷町 |
|
内子町八日市護国 |
製蝋町 |
|
高
知
県
|
室戸市吉良川町 |
在郷町 |
|
安芸市土居廓中 |
武家町 |
|
九州・沖縄
県 |
地区名 |
種別 |
イメージ |
福
岡
県
|
八女市八女福島 |
商家町 |
|
八女市黒木 |
在郷町 |
|
うきは市筑後吉井 |
在郷町 |
|
うきは市新川田篭 |
山村集落 |
|
朝倉市秋月 |
城下町 |
|
佐
賀
県
|
鹿島市浜庄津町浜金屋町 |
港町・在郷町 |
|
鹿島市浜中町八本木宿 |
醸造町 |
|
嬉野市塩田津 |
商家町 |
|
有田町有田内山 |
製磁町 |
|
長
崎
県
|
長崎市東山手 |
港町 |
|
長崎市南山手 |
港町 |
|
平戸市大島村神浦 |
港町 |
|
雲仙市神代小路 |
武家町 |
|
大
分
県
|
日田市豆田町 |
商家町 |
|
杵築市北台南台 |
武家町 |
|
宮
崎
県
|
日南市飫肥 |
武家町 |
|
日向市美々津 |
港町 |
|
椎葉村十根川 |
山村集落 |
|
鹿
児
島
県
|
出水市出水麓 |
武家町 |
|
薩摩川内市入来麓 |
武家町 |
|
南さつま市加世田麓 |
武家町 |
|
南九州市知覧 |
武家町 |
|
沖
縄
県
|
渡名喜村渡名喜島 |
島の農村集落 |
|
竹富町竹富島 |
島の農村集落 |
|
ノスタルジックな街並み 一覧 ▶︎