
2024-04-26
地酒は、土地の水を用い、歴史ある工法で造られる。
そんな風土を醸し出す、地酒をつくる醸造所を紹介していく企画「風土醸すブリュワリー」。
奈良県東部、三重県との県境に位置する東吉野村にあるブリュワリー(ビール醸造所)、グットウルフ麦酒。
東吉野村は美しい清流と深い山々に囲まれた自然あふれる村であり、ニホンオオカミが最後に捕獲された場所でもある。そんな自然豊かな山の中で古民家を改修し、夫婦で経営している醸造所では、澄みきった清流を用いたクラフトビールを楽しむことができる。
アクセスが悪い立地だが、だからこそ自然の生んだクラフトビールが作られる。
がくさんは「ドライブ必須なため飲めないことが多いのが玉に瑕だが、ドライバーをしてくれる人がいたらその場で飲むこともできるし、作られた自然を堪能した後に持ち帰り、思い出しながら飲むのも楽しい」と言う。
行くたびにメニューが変わることもあるようで、何度も行く楽しさもあるのだ。
店舗情報
店名 | グッドウルフ麦酒 |
---|---|
住所 | 奈良県吉野郡東吉野村大豆生145 |
営業時間 | 土・日のみ11:30〜18:00など |
定休日 | – |
HP | グッドウルフ麦酒HP |
紹介者
がく
奈良県生まれ奈良県育ちで、奈良県とクラフトビールをこよなく愛する。