
2024-11-01
訪れておくべき名建築を紹介する企画「#名建築の旅」。
建築家の情報や見るべきポイント、楽しみ方も紹介していく。
番外編として青森県三沢市出身の歌人・劇作家である寺山修司の記念館を紹介したい。青森の広大な自然の中にぽつんと立っているこの記念館は、外観からして異様な雰囲気を醸し出している。
半面ピエロ半面本棚のオブジェや壁中につけられた陶板画、口ひげがついた真っ赤な扉などがあり正直入りづらい。中に入るとさらにカオスな世界が待ち受けている。
展示室 photo by Saito Kimura
公立の記念館とは思えないような攻めた展示内容。
一緒に行っても気まずくならない人を連れて、ぜひディープなテラヤマワールドを堪能してほしい。
展示室 photo by Saito Kimura
建築情報
建築名 | 三沢市寺山修司記念館 |
---|---|
設計者 | ━ |
竣工年 | 2021年 |
住所 | 青森県三沢市三沢淋代平116-2955 |
利用時間 | ─ |
HP | HP▶︎ |
木村 才人/ KIMURA Saito
林檎と建築とアート。愛と平和とロックンロール。
twitter ▶︎ instagram ▶︎ 木村才人の記事一覧 ▶︎
▼前回の名建築