
2024-11-01
訪れておくべき名建築を紹介する企画「#名建築の旅」。
建築家の情報や見るべきポイント、楽しみ方も紹介していく。
県内で一番新しい美術館として2021年八戸市にオープンした美術館。この美術館の最大の特徴はジャイアントルームと呼ばれる巨大なパブリックスペースである。あるときは展示スペースとして、あるときはイベントスペースとしてさまざまな活動を展開できる懐の深い空間を持った全く新しい形の美術館と言える。
実際にこのスペースを使用して、バスケットボールの試合が行われたこともあるそうだ。普段このスペースは入館料なしで入ることができ、僕が訪れたときも近所の学生が自習をしたり、近所のおばちゃんたちがおしゃべりをしていた。まさにまちなかの広場のような美術館である。
ジャイアントルーム photo by Saito Kimura
建築情報
建築名 | 八戸市美術館 |
---|---|
設計者 | 西澤徹夫・浅子佳英・森純平 |
竣工年 | 2021年 |
住所 | 青森県八戸市番町10-4 |
利用時間 | ─ |
HP | HP▶︎ |
木村 才人/ KIMURA Saito
林檎と建築とアート。愛と平和とロックンロール。
twitter ▶︎ instagram ▶︎ 木村才人の記事一覧 ▶︎
▼前回の名建築