名スポットは迂回した先に。

【手仕事さんぽ#11】中古知新(栃木県芳賀郡益子町益子)【古道具店】

土地特有の歴史や文化、そして職人の手によって育まれた「手仕事」が多く存在する。

匠の技を訪れる「#手仕事さんぽ」によって、「モノを通して土地を感じる旅」も趣がある。

作り手の思いと素敵な店舗の継承、そして、手仕事を通じてより玄人向けな旅の楽しみ方を提供する。

 

中古知新

栃木県芳賀郡益子町の「中古知新」

中古知新 外観 photo by フジくん

益子陶芸村にある赤い扉が目印の古道具屋さんです。
店内には民芸品などの小物や、国内外の様々な商品が並んでいます。
昭和レトロなものなども含めて、多彩なラインナップで値段も手頃で購入しやすいです。

中古知新 店内1 photo by フジくん

中古知新 店内2 photo by フジくん

そして目を引くのは壁一面にある立派な陶壁。益子町の作家である藤原郁三さんの作品とのこと。
このテナントは以前は喫茶店などが入っていたそうで、その当時からあるもので、これを見てこちらに決めたとお話されていたくらい素晴らしいです。

中古知新 店内3 photo by フジくん

中古知新 店内4 photo by フジくん

実はこちらは同じく益子にある古道具やさん「時余利」のご店主さんの奥様がやられているお店で、時余利の店舗からもすぐ近くの場所にあります。
同じ町でご夫妻それぞれ違う古道具屋を経営されているなんてなかなかない事と思いますが、お互いに趣味が違うので同じお店ですることができなかったそう。
時余利さんは渋くて趣のある古道具が並んでいて、静かな雰囲気で、こちらは色とりどりのの商品がぎゅっと詰まっていて、見ていて楽しいお店です。
益子に行かれる際は合わせて立ち寄られると、古道具の奥深さを感じられるかもしれません。

 

施設詳細

店舗名 中古知新
住所 栃木県芳賀郡益子町益子3435-1
種類 古道具店
営業時間 11:00-17:00 木曜定休
駐車場 あり
備考 Instagram ▶︎

 

案内人

フジくん

【工芸&アンティーク】案内人

趣味は写真と古民家カフェ巡り。休日には蚤の市やマルシェに足を運んでいます。
個性的な個人店が好きで、素敵なお店には素敵なご店主がいらっしゃるというのが経験則。
そんな魅力的な場所を共有できたら嬉しいです。

Instagram ▶︎ フジくんの記事一覧▶︎

 

手仕事さんぽ

▼前回の手仕事さんぽ

栃木県の手仕事さんぽMAP▶︎

手仕事さんぽ 一覧▶︎